先日の休日、買い物帰りに北野天満宮の梅を見てきました。
例年より20日も開花が遅れたそうで、3月初旬ですが、まだ7分咲きです。
先週は毎日のように雪がちらついていましたが、今週はだいぶん温かくなったので、一気に梅の花も開いてきたようです。
でも蕾もまだたくさんあったので、まだ1〜2週間(もっとかもしれません)は楽しめるのではないでしょうか。
私もまた満開のころに、もう一度見に行ってみようと思います。
↓ この日は梅苑には入らなかったので、境内の梅の様子です。
↓ 当店からも見える東門前の白梅はまだ5分咲き。ふくらんできた蕾がたくさんついていました。
この木が満開になると、当店の前まで梅の香りが流れてくるので、それも楽しみのひとつです。
いよいよ、明日は上七軒通無電柱化の記念式典が行われます。
梅を見に来られる方、式典に来られる方で、界隈が賑わいそうです。
今週末は当店もおかげさまで、たくさんの御予約をいただいております。
ご来店の際は、お電話での空席の御確認をお願い致します。