天神市が終わったばかりですが、すぐにまた大きなイベントがやってきます!
夏は各地でお祭りが開催されていますが、ここ上七軒も例外ではありません。
今回で5年目となる「上七軒盆踊り」が来たる8月4日に開催されます。
今年は上七軒通りの石畳化・無電柱化が完成して初めての盆踊りということで、記念のセレモニーも催されます。
また、盆踊りはやぐらの周りだけでなく、綺麗になった通りの方でも行われる予定です。
上七軒の芸舞妓さんと一緒に、「西陣音頭」「上七軒音頭」をぜひ踊ってみてください。
◆上七軒盆踊り◆
2013年8月4日(日)
上七軒通り 及び 歌舞練場ガレージにて
(屋台村は隣接の西方尼寺ガレージにあります)
16:00 屋台販売開始
16:30 やぐらにてセレモニー
17:00 盆踊り1部スタート(やぐら) ※途中休憩あり
18:00 神若会 太鼓演奏
18:30 盆踊り2部スタート(上七軒通り) ※途中休憩あり
20:00 終了
今年も上七軒匠会の店舗が、バラエティーに富んだ屋台を出店致します。
(寿司・わらび餅・手羽元唐揚げ・かき氷・ポテトフライ・焼肉・豚バラ煮込みかけご飯・冷しジュレおでん・照り焼きチキン…など)
老舗のお店が作り出す屋台の味。いろいろとお楽しみください。
当店も昨年同様「ワインとオードブル」のお店を出店致します。
詳しいメニューはまた後日こちらのブログに載せさせていただきますので、どうぞご覧ください。
また、今年は上七軒オリジナルの手拭いも会場にて販売されます。
日本の美しい風景を描いた木版画で知られる、井堂雅夫さんにお願いして作り上げた手拭いです。
盆踊りに来られた記念に、1枚いかがでしょうか?
(やぐらの近くにて販売予定です。1枚・¥1000)