先週のお休みに、今度は園部町で、サルセル(コガモ・雄)を2羽獲ることができました。
35cm・280gと35cm・290g。
この間のフザン(雉)は嘴から尾の先まで72cmもあったので、それに比べると小さい獲物なのですが、
「2羽も獲れたというのがすごい!」と私が喜んでいると、
「でも、まだもっと獲れるようになる気がする」とハンター。
どうやら、だんだんとコツを掴んできているようです。
エアーライフルのミクシイも始めて、先輩方にいろいろとアドバイスもいただいているそう。
シェフはどうしてもコルベール(マガモ)が獲りたいようなのですが、マガモは警戒心が強いそうで、獲るのが難しいそうです。
今季はあと3回猟へ行くのですが、その間にマガモにお目にかかれるでしょうか…