2011年6月18日(土)19:00〜
北野天満宮 鎮守の森
「ほたるの夕べ」
本殿前にて
参加費:無料 雨天決行
北野天満宮の中を流れる紙屋川。
史跡・御土居の横を流れる川は、その昔、人々が清らかな流れで紙を漉いたことからそう呼ばれるようになったそうです。
その川に清らかな流れを取り戻したい、鎮守の森をほたるや鳥やけものが住みやすい空間として守りたい…そんな人々の願いと活動によって、近年その瀬にほたるが帰って来ました。
鎮守の森の木々や川を、そしてかけがえのない地球がいつまでも健やかで美しくあるようにとの願いを込めて、「ほたるの夕べ」は開催されます。
その夜にはアカペラやオカリナなどの奉納演奏もあります。
奉納行事に先立ち ほたるのお祓い
19:00 アカペラ奉納(立命館大学アカペラサークル)
19:30 和歌・オカリナ奉納(阿武野逢世・鈴江先子)
20:00 ほたるの放生
21:00 閉門
夏の宵、幻のように美しいほたるの輝きをお楽しみください
当店にも少しですが、こちらの御案内がございますので、御興味おありの方はどうぞお持ち帰りください。