東門の横の白梅が、少し前から咲き始め、今満開になっています。
天満宮の梅で、唯一当店から見えるこの梅が咲く頃、境内の梅は半分以上見ごろを迎えています。
少し暖かい日が続いたので、開花が遅れていた梅苑の方の梅も、だいぶ咲いてきたようです。
私も、境内には何回も足を運びましたが、今年はまだ梅苑に行けていないので、
そろそろ行きたいと思っています。
東門の鳥居の横に寄り添うように立っている、この梅の木があるおかげで、
当店の前にも時々、梅の香りが流れてきます。
レストランの上、自宅の窓から見るとこんな感じです。
朝、ブラインドを上げると美しい白梅が目に飛び込んできて、
この季節は、ここに住んでいて幸せだな〜と思います。
そして、境内の梅は、もうほとんど咲き揃っています。
朝早くから夕方まで、本当に多くの方が見に来られて賑っています。
見ごろは3月中旬くらいまででしょうか。